干支で年齢がばれる
1 0干支(えと)は12の動物で現される。干支(えと)は、12年で1サイクルになります。
干支一覧は以下です。
1、子(ね)
2、丑(うし)
3、寅(とら)
4、卯(うさぎ)
5、辰(たつ)
6、巳(へび)
7、午(うま)
8、未(ひつじ)
9、申(さる)
10、酉(とり)
11、戌(いぬ)
12、亥(いのしし)
干支は12年で一周する。次のサイクルが始まる年齢は以下のようになります。
0歳
12歳
24歳
36歳
48歳
60歳
72歳
84歳
12年周期で人間の運気は変わる?
干支の12年周期をみると、なんとなく、12年周期で人の運気が変わっていくことがわかります。
0歳~12歳 (子供~小学生)
12歳~24歳 (中学~大学生・思春期)
24歳~36歳 (新人・社会人)
36歳~48歳 (社会人・更年期障害)
48歳~60歳 (社会人・中年)
60歳~72歳 (社会人・高齢者)
なんとなく12サイクルで人生の運気が変わっていくような感じがします。
干支で年齢がばれる?
干支がわかると年齢がばれます。「来年は自分の干支なんです。」という人がいると、下記のいずれか年齢になります。20歳っぽい人は24歳、30歳っぽい人は36歳、40歳っぽい人は48歳、60歳っぽい人は60歳という感じでわかります。自分の干支は言わないようにしましょう。
0歳
12歳
24歳
36歳
48歳
60歳
72歳
84歳
60歳に赤いちゃんちゃんこを着るのはなぜ?
干支は、12支と10干で成り立っています。10干は、「甲、乙、丙、丁、戊、己、庚、辛、壬、癸」のことです。12支と10干の組み合わせが60個あります。それで60歳で1サイクルとなります。それで新しいサイクルに入る60歳に赤いちゃんちゃこを着てお祝いをします。
干支占い
干支を使った「六十干支占い」があります。これは結構当たっているような気がします。偶然かもしれませんが、自分の六十干支の年齢の時に、人生の転換があったように思います。結構気になる占いです。
- 関連記事